2023年12月1日
ハラペーニョプロジェクトが中日新聞で紹介されました
11月27日の大村知事訪問時に取材頂いた中日新聞から、訪問の様子と「あさひ&とよたハラペーニョプロジェクト」を紹介した記事が、12月1日の朝刊(県内総合)に掲載されました。 【中日新聞】12月1日(金)朝刊 (県内総合)
2023年11月27日
大村知事を表敬訪問
11月27日(月)、愛知県議会議員の鈴木まさひろ様のお取り計らいで、「あさひ&とよたハラペーニョプロジェクト」の関係者一堂で大村秀章愛知県知事を表敬訪問しました。 そしたら、何と知事が”X”に載せて頂きました! 愛知県民の日と重なり多忙な中、ハラペーニョ味噌やウインナーを知...
2023年11月26日
開発中のハラペーニョウインナーを旭地区の皆さんに味見いただきました
「あさひ&とよたハラペーニョプロジェクト」(㈱ワイズとモビリティ・ビレッジが共同推進する地域特産品創生事業) において足助のZiZi工房とコラボ開発中のハラペーニョウインナーの試食会を11月26日(日)にハラペーニョの新しい栽培地「旭地区」にて行いました:...
2023年11月13日
WRCラリー旭高原のおもてなしマルシェ
WRCラリージャパン2023を応援する市民活動団体として豊田市のプロモーションプロジェクト「とよたのエがオになる市民活動ラリー」に参加しています。(ブログ参照) 今回は、、、 2日め11月17日(金)の伊勢神トンネルSS会場内(旭高原元気村)で開催された「WRC あさひ...
2023年11月12日
本地自治区マルシェで旭元気野菜を販売しました
11月12日、私(編集注記:杉本 剛 副理事長兼愛菜農園事業長)の地元、本地自治区の文化祭マルシェにて、旭元気野菜の紹介と販売をしました。 前日の旭元気野菜プロジェクト集荷日に正晴会の皆さんが出荷されたものです。 新鮮な野菜を数多くご提供いただいた正晴会の皆様、並びに当日の...
2023年11月1日
主たる事務所を移転しました
一般社団法人モビリティ・ビレッジは、2023年11月1日付けで主たる事務所を以下の通り移転しました。 <主たる事務所> 旧)愛知県豊田市足助町落合13番地25 新)愛知県豊田市畝部東町川田1丁目72番地(スタジオTGV) なお、主たる事務所以外の活動拠点は以下の通りです。...
2023年10月29日
鞍ヶ池公園「はじまりの日」に出展しました
主催者の豊田青年会議所(JC豊田)からお声がけ頂き、10月29日(日)、鞍ヶ池公園で豊田市の魅力を発信するビッグイベント「はじまりの日 in くらがいけ」に出展しました。 当モビリティ・ビレッジは、マルシェ出店とモビリティ展示を行いましたが、絶好の秋晴れに行楽日和が重なり、...
2023年10月23日
ひまわりテレビで放映されました
ひまわりテレビの市政番組「とよたNOW」の中の「とよたWEEKLY ピックアップ」に、とよたSDGsパートナーである当法人と㈱ワイズが共同で推進する「あさひ&とよたハラペーニョプロジェクト」が紹介されました。 10月23日(月)18:30から28日(土)17:00まで、毎日...
2023年10月22日
秋の行楽シーズン、今度の日曜はご家族揃って鞍ヶ池公園「はじまりの日」にお越しください!
主催者の豊田青年会議所(JC豊田)からお声がけ頂き、10月29日(日)、鞍ヶ池公園で開催される豊田市の魅力を発信するビッグイベント「はじまりの日 in くらがいけ」に出展します。モビリティ・ビレッジは、マルシェ出店とモビリティ展示を行います。 モビリティ・ビレッジ出展内容...
2023年10月22日
臨時社員総会・第11回理事会を開催しました
2023年10月22日(日) 15時05分からリモート会議(Google Meet)にて臨時社員総会と第11回理事会を開催し、以下の事項が決議されました。 社員総会の決議事項 ● 山田理事の辞任を受理し、後任を置かないこと 理事会の決議事項 ● 杉本 剛...